「転妻キャリアカフェ」in 横浜に行ってきた
先日、キャリアマムさんの座談会で報酬をいただいてきたのですが、(転勤族でも、子連れ主婦でも。お仕事して報酬を得てきました!)、またまたお世話になってきました。
今度は「転妻キャリアカフェ」in 横浜、女性の働くを考えるランチ座談会です。センター南のサウスウッドに入っているワールドキッチンで行われました。お店のチョイスは私です。


にほんブログ村
本当はパスタが食べたかったけど、息子を抱っこして食べさせつつ、自分も食べられて、アンケートにも記入して…となるとスプーン1本で食べられるカレーが最強。

しなやかで強い、先人の女性に学ぶ
キャリア・マムの井筒さんは、前回の座談会でも子どものことで大変お世話になったのですが、今回は席が隣でゆっくりお話しさせていただくことができました。キャリア・マムが創業して間もなく20年であること、今は官公庁の仕事も多数請け負っており安定企業ですが、もともとは子育てサークルが出発点だったこと、井筒さんのお子さんが3歳と1歳の時に起業されたことなど。今でこそ女性の起業も珍しくないですが、20年前に子育てしながら事業を起こすことは相当なご苦労があったことと思います。
今は子育てを最優先しながらも少しずつ仕事も初めていけたらと思い、お話を聞くとキャリア・マムでも建築の図面を描く仕事や、在宅ワークの無料講習、家でできる仕事もたくさんあるそうです。
在宅ワークは甘くありませんが(産後3か月で復帰してフラフラだった)、転勤族には良い働き方ですよ。
コメント